初めまして!
コナンの結末を見届けることが生きがいのひとつになっているこふんです!
4月18日に最新刊となる107巻が発売されました!
簡単に感想を書いていこうかと思います。
どんな事件が収録されている?
今回の事件はこんな感じでしたね。
- 化け物屋敷
- コナンと探偵団と不審火事件
- 小五郎さんの浮気疑惑(?)
それぞれ簡単にストーリーを書いていこうかと思います。
化け物屋敷
コナンと蘭は探偵事務所のちょっとした騒ぎから幼少期の出来事を思い出します。
公園の水道を壊してしまい、困っていた新一と蘭は当時警察学校の生徒だった萩原刑事たちに助けられます。
二人はそのまま成り行きで燃える魚や大きな黒い蛇を見た化け物屋敷のことを相談します。
写真も無いことには関われないと告げられますが、新一が拾った桃6000円という妙な紙切れを見ると降谷さんたちは表情を変えました。
こうして降谷さんたち五人と新一と蘭は屋敷へと向かい調査することになり、、、
コナンと探偵団と不審火事件
コナンと灰原さんと探偵団は阿笠博士の引率で長野でスキーの予定でしたが、その前に長野県警へ向かっていました。
というのも今回のスキーには蘭と小五郎さんも来る予定で、蘭が上原刑事にいい宿を紹介してもらおうとしていたら上司が盛り上がり、小五郎さんが長野県警へ来てくれたらぜひご案内するという話になったのですが、肝心の小五郎さんが体調を崩してしまいキャンセル、蘭も看病でキャンセルという形になってしまいました。
電話でキャンセルを伝えるではなく、どうしても直接行けと小五郎さんに言われたためとりあえず長野県警へ向かうと上原刑事が出迎えてくれました。
せっかく準備しているから見学していくかという提案を受けて、スキーに来たことも忘れて楽しんだ一行が食堂で食事をしていると配信者の四人組と出会います。
彼らも子供時代に探偵団を組んでいた共通点から仲良くなりますが、コナンと知り合ったばかりにいつも通り事件が起きてしまい、、、
小五郎さんの浮気疑惑(?)
コナンと蘭は小五郎さんが女性に高校生の娘が喜びそうなプレゼントについて電話で相談しているところを目撃します。
相手は妻の妃弁護士じゃないかと推測する二人ですが、突然後ろから現れた本人がその説を力強く否定します。
そのまま小五郎さんを追跡する三人ですが、紙袋を持った三人の男性がぶつかる騒動が起きたことであっさり追跡がバレてしまいます。
おまけに紙袋の中身の一つに大金が入っていたようで三人ともそれは自分の金だと主張して、、、
まとめ
まさかハロウィンの花嫁で描かれたシーンのその後の展開があるとは思いませんでした。
警察学校の五人が揃うエピソードはもう見れないと思っていましたが、こういった回想なら意外と今後も出てきそうですね。
それと安室さんがコナンの正体にとうとう気付きましたね。
まあコナンのうっかりでバレたみたいな感じでしたが(笑)
あと上原刑事をからかってる灰原さんの顔は笑った(笑)
それにしても急に板倉さんやテキーラが出てきたシーンはなんだったんですかね。。。
テキーラは組織のキャラ出てきたと思ったらあっさり爆死オチっていうよくわからないキャラでしたが、まさかの再登場でもするんですかね。
それではまた!
コメント