初めまして!
最初にプレイした乙女ゲーは夏空のモノローグのこふんです!
switchの燃えよ!乙女道士 ~華遊恋語~をプレイしたので感想を書いていきます。
どんなストーリー?
武術が盛んな華遊という国が舞台となります。
今年は武術会が開催されることもあり、出場選手が次々に集まっていました。
主人公のシュンリンは道士見習いで武術の心得もあるのですが、彼女は大会には参加しませんでした。
彼女の幼馴染のハオランが参加することもあり、シュンリンは彼女の祖父で凄腕の道士リーホンとハオランの師匠、イーミンの三人と一緒にハオランの応援に来ていました。
ハオランは順調に勝ち抜き、準決勝まで来ました。
しかし、準決勝まできた四人を紹介するときに大量のキョンシーが会場を襲撃する事件が発生します。
準決勝の進出者が迎え撃ちますが、キョンシーは道士でないと消滅させることができないため、シュンリンとリーホンも彼らを手伝います。
無事キョンシーを消滅させることはできたのですが、腕に覚えのある武術家たちが襲われていると聞かされます。
こうしてシュンリンたちは大会を襲撃した事件と武術家が襲われている事件を調べていくことになり、、、
どんなゲーム?
この手のゲームでよくある通り選択肢を選んで進んでいくものとなっています。
共通ルートが終わった後、攻略キャラを選択してストーリーを進めていくものになります。
共通ルートで選択肢が無いというか周回時にスキップできるのは地味に便利なのでありがたいです。
選択肢スキップが用意されているのですが、ロードが長いです。
周回プレイ時に好感度を調節して別エンドを回収できるので未読部分はいいからエンディングだけ見たいというプレイスタイルだと選択肢スキップは使わないかも(笑)
各キャラごとに全8話の構成となっていて、7話と8話を除いて話が終わったタイミングで次回予告が入ります。
ストーリーが章などで区切られているのはよくありますが、次回予告がある作品は初めて見た気がします。
登場人物はどんなキャラ?
攻略対象のキャラについて簡単に書いていきます。
ハオラン
主人公の幼馴染で兄のような存在です。
他のキャラと比べて個性が薄くて書けることが無い。
ユーハン
主人公と子供の頃に遊んでいて武術会をきっかけに再会します。
なんというか好きな人に素直になれない小学生男子が大人になったような感じのキャラです。
両親に堂々と主人公が初恋だと暴露されたところは気の毒だった(笑)
シャオウ
ある目的から武術会に参加した男性です。
とあるお店を主人公が手伝っているときに面倒な客から助けてもらうことで知り合います。
目的が一致しているというか成り行きというか、事件の犯人と行動していく特殊なストーリーになります。
ロンレイ
ハオラン、ユーハン、シャオウのルートをクリア後に攻略可能になります。
王宮に勤めている男性で事件の調査のために主人公と行動することになります。
ある出来事をきっかけに主人公に執着する、まさかのヤンデレっぽいキャラです。
ウロ
最後に攻略可能となるキャラです。個人的にはヨキでもよかった。
記憶を無くしており、主人公と一緒に行動していくにつれ、、、
まとめ
メガレンジャーの主題歌を歌っている人が本作の主題歌を歌っているという点だけで興味を持ってプレイしてみましたが、面白かったですね。
全体的にボリュームが少なく感じたのでもう少し長くても良かった気はしましたが、、
あと事件の調査でそれどころではないんでしょうか、恋愛要素が薄めでしたね。
もしもファンディスクとか出るならその辺に期待したいですね。
それではまた!
コメント